Slide 1 Slide 2 Slide 3 Slide 4 Slide 5

We are confident

in the product.

製品に自信があります。
環境への取組み
私たちは地域の環境・安全を第一に考えます。
場内はもとより、周辺地域の「環境・安全」の為の配慮と設備を備えて、作業を行なっています。
また、採掘現場及び工場内の雨水はすべて場内の沈降池に収集し、上澄水は場内循環水として使用しています。
原石投入ホッパーでの撒水 場内撒水車による撒水水
原石投入ホッパーでの撒水 
原石を投入ホッパーに投入する際に起こる粉塵を防ぐ為に、撒水を行なっています。
場内撒水車による撒水 
10t車・4t車各一台の散水車を使用し、場内撒水を行なっています。
スプリンクラーを設置 コンベアー落し口に撒水
スプリンクラーを設置 
粉塵多発箇所にはスプリンクラーを設置し、特に重点を置いて対処します。
コンベアー落し口に撒水 
コンベアー上の砕石にも散水し、常に粉塵を防ぐ配慮を行なっています。
タイヤ清掃設備を設置 工場周辺公道の清掃実施
タイヤ清掃設備を設置 
場内へのタイヤ付着土流出防止の為、散水式のタイヤ清掃設備を設置しています。
工場周辺公道の清掃実施 
工場より2km範囲は毎日、4km範囲は毎月、5km範囲は年1回、公道の清掃を実施しています。
工場内緑化の為の花壇設置  
工場内緑化の為の花壇設置 
工場内の緑化を図るため、潤いある花壇を設置しています。